攻撃的な文章の対応方法
ブログ
SNSをしていると、
賛同してくれる人もいれば、
否定する人もいる。
それは、どんな人にでも必ず起こりうる問題だと思います。
有名になればなるほど、
攻撃力も増す。
でも逆に「大好き」と言ってくれる絶大なファンも出来ます。
芸能人のブログを見ていると、本当にそう思います。
コメントにね、わざわざ否定的な文章を書いてくる方。
凹みますよね。
でもね、よく考えてみればその人の大事な時間を使って私の事を考えて書いてくれた。
ということ。
何か引っかかるものがあったから書いてくれたんですね。
そうポジティブに捉えています。
ただね、
その書き方どうなのよ!!!って人はいます。笑
いくら〇〇さんの為に言っていることです!と言っても、
〇〇さんはどう思っているかなんてその人にはわかりません。
厳しく言われて嬉しい人はいないと思うのです。
顔が見えないSNSだからこそ相手を思いやることは大事。
本当に相手を思っているのなら
自分の一方的な感情の文字にするのではなく、
相手がこれを読んでどう思うか?
そこまで考える必要があると思うのです。
人は簡単に傷つきます。
どんなにポジティブな人でも一瞬は確実に傷ついている。
私は否定的なコメントを頂いた時は、自分の目標にそのコメントを必要か。
を考えます。
ごもっともだったら直せばいい。
違うのならどうしてそんな風に伝わってしまったのか。
なにがそう勘違いさせてしまったのか。
を反省します。
どうしても割り切れない時は「そんな意見の人もいるのかー笑」と流しています。笑
そんなコメントごときで心が揺らいでしまうようだったらブレていると思います。
簡単にコメントができる時代だからこそ、
画面の先に相手がいることを忘れないでいたい。